-
Web制作
テキストの長さが動的に変わる場合を考慮してコーディング
どうも、くまだです。 WordPressサイトを構築するとき、コンテンツにお知らせだったりNewsだ […] -
Web制作
Web制作技術系記事まとめ
どうも、くまだです。 今まで当ブログで掲載したいくつかの記事を簡単にまとめました。基本的に案件で使っ […] -
Web制作
【Web制作】コーディングだけでもやること多いなあ…
どうも、くまだです。 私はWeb制作の主にコーディング(HTML,CSS,JS/jQuery,Wor […] -
Web制作
【HTML】円を並べるコーディング【CSS】
どうも、くまだです。 ネタが浮かばないので、また案件で使ったものを。 今回は要素を円形に並べる感じの […] -
Web制作
仕事が暇になると、なんとなく不安
どうも、くまだです。 Web制作で仕事しているフリーランスです。 収入が不安定だし、仕事もまだ安定的 […] -
Web制作
HTML,CSSのコーディングだけの仕事はある
HTML,CSSだけ覚えるよりも、単価の高いWordPressサイト構築のほうが稼げる!とかHTML,CSSだけじゃ仕事ない、と思うかもしれませんが、「単価を気にしなければ」仕事はあります。実際、HTMLとCSSだけでWeb制作のどんな仕事があるのか。 -
フリーランス活動
Web制作案件やることの不安は、数をこなして慣れるしかない気がする
どうも、くまだです。 2021年1月に個人事業主として開業してから1年とちょっと経ちました。制作案件 […] -
Web制作
コーディング力が成長したと思うとき
どうも、くまだです。 自分がWeb制作のコーディングし始めて(他の勉強もしながらですが)だいたい10 […] -
Web制作
Sassの便利機能全部使わなくてもいける
どうも、くまだです。 CSSを楽に書ける「Sass」についてですが、私はSassの全ての機能を使いこ […] -
Web制作
クリックしたら背景が黒くなる
どうも、くまだです。 ネタが無いのでまたしても案件で使ったモノを書きます。 今回は、クリックしたら背 […]