2022年Web制作目標

どうも、くまだです。

あけましておめでとうございます。2022年になりました。今年もよろしくお願いします。

別であげる予定の投資ブログでも目標を立てていたのですが、Web制作のほうも目標を立てて今年もやっていきたいと思います。

web制作活動、フリーランス継続

2021年に開業届を出して個人事業主になりました。ということは、2021年の1月に開業してからまもなく1年経ちます。個人事業主になったはいいものの、稼げなくて挫折していくという人も中にはいますから、自分はそうならないように継続していきたいと考えています。

そのために仕事をとっていくことやスキルをアップしていく、そして信頼を積み重ねて単価を上げてもらうことを目標のひとつとします。

単価アップと収入源を増やす

現状はチームを組んでの収入がメインとなっておりますが、収入のリスクヘッジということで個人での活動も増やしていきます。

具体的には、制作会社への営業だったり、SNSを使って仕事を取っていくとか、エンド営業とか、、、営業が苦手なんですが、やらないと死んでしまうのでなんとかやっていきたいところです。

ライティングの仕事もやる

Web制作とは別なんですが、ライティングの仕事も最近はちょこちょこやっています。

単価は安いんですがSEOの勉強にもなりますし、自分の実績にもなるので、ライティングの仕事もWeb制作並とはいわないまでも、サブ収入源として育てていきたいです。

万が一Web制作で稼げなくなっても、ライティングで稼げるようになればなという感じです。(スキルのリスクヘッジ)

足りないスキル学習

Web制作の勉強を毎日やっていますが、やればやるほど沼にハマり、自分の足りないスキルが分かってきます。とくに案件をやってると一番勉強になります。

案件をやれば自分に足りないスキルも何か分かってくるのでその辺の補完は、勉強継続して解決します。

個人的に足りないなと思っているのが、

  • JavaScript
  • デザイン
  • PHP

などの知識ですかね。(別にマークアップが得意という意味ではない)

私は基本的にWeb制作に特化してやっていこうと思っているので、Rubyといったアプリ開発に使われるような言語は基本的に勉強しないです。(というより時間的に足りない)

とはいえ、JavaScriptのフレームワーク系(Vue.jsやReactなど)は個人的に興味があるのでそちらはやってみたいです。

新しいスキル学習

WebpackやEJS、制作を効率的にする系を学習して案件にも使っていきたい。

現状はGulpを使ってコーディングすることが多いですが、いろんなツールは使えた方がいいだろうということでWebpackなんかも学習していきたい。

Pugはとりあえず使いこなしているとはいえないですが、それを使って2~3サイト構築したことがあるので、次はEJSを使って1~2サイトつくっていきたいです。

コツコツ淡々と継続作業

そしてこのブログも、基本は週1更新でなんやかんや続いています。こちらも自分の無理のない範囲で隙間時間を作ってやりながら更新していきます。100記事まではまだまだ足りないので、焦らずじっくりやっていければなと思います。

というわけで2022年の目標でした。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

この記事を書いた人