-
Web制作 レスポンシブの進め方
どうも、くまだ です。 2021年にも書いているのですが、だいぶ日が空いたので今はこんな感じでレスポ […] -
Web制作 過去にコーディングした練習サイトを使い倒す勉強方法
どうも、くまだです。 Web制作の3年目コーダーの自分が、初学者時代にやっていたコーディングの勉強方 […] -
Web制作 静的コーディング上達したい
どうも、くまだです。 自分がめちゃくちゃコーディングできるというつもりは毛頭ないのだけれど、少なくと […] -
フリーランス活動 フリーランスの3年
どうも、くまだです。 Web制作で主にコーディングの仕事をしています。フリーランスとして3年経ちまし […] -
フリーランス活動 2024年Web制作目標
どうも、くまだです。 あけましておめでとうございます。2024年もよろしくお願いします。 去年もやっ […] -
フリーランス活動 2023年Web制作反省と感想
どうも、くまだです。 2023年は、2022年と比べて仕事が忙しくなり、収入も増えました。 超ざっく […] -
Web制作 コード触らないと忘れる件
どうも、くまだです。 ネタがないので雑談。コードを触らないとマジで忘れるという話。 コード触らないと […] -
フリーランス活動 学習中と実務の間の見えない壁
どうも、くまだです。 ネタがないので雑談ネタ。自分はこれまでWeb制作のコーディングを勉強するにあた […] -
Web制作 WordPress化できなくてもコーディングの仕事ある
どうも、くまだです。 私は2021年の1月に開業してからフリーで専業のコーダー(+ライティングを少々 […] -
フリーランス活動 Web制作の初案件やるまでめっちゃ時間かかった話
どうも、くまだです。 私は2021年の1月に開業してからフリーで専業のコーダー(+ライティングを少々 […]